先日、ハワイ島のDMV(Department of Motor Vehicles)で日本のパスポートをIDとして提出したら、それは今は認められないと言われた方がいて、申し込み書を持ってノータリーに会いに行くよう言われたそうです。
ハワイ州や国が発行したIDじゃないとダメということだった?ようです。
ノータリーは日本語で言うと公証人という事で、公証人はパスポートをIDとして認めることができるので、公証人の前で、申し込み書にサインをして、そのサインがパスポートのものと一致して本人確認できれば、公証人が責任を持って、このサインをした人が本人ですと証明するスタンプを押してくれます。
レイラニエステーツの公証人の家まで行けば、サイン一つにつき$5でノータライズしてくれました。
3人分サインが必要なら$15ということですね。
銀行などでもその資格のある人がいたりしますが、今回利用したEmily Rivera さん とても感じの良い方でした。
次回自分の為にも、プナ地区でノータリーがいつか必要になるかもしれない人の為にも電話番号書いておきます。
英語のみのサービスです。
Paralegal/notary public
Emily Rivera
808-965-9874


素敵なハワイアンキルターさんのキルトを見たい方はクリックお願いします〜

にほんブログ村に
最近のコメント