アンクルウィリー
コメントについてですが、受け付けないように設定していましたが、ブログをよんで感想を書きたい!と言ってくださる方が何人かいてくださって、私も、みんなの意見も聞きたいときや、いろいろ教えていただける事も多いので、コメント欄をオープンする事にしました。 ですが、お返事を書く事ができないので、ご理解ください。失礼かとも思うのですが、返コメはなしで、続けさせていただこうと思います。なにか言いたい時に思った事を書き込んでいただけるとうれしいです。お返事がないから無視しているとかではなく、ちゃんと、コメントは読ませていただきます。いろいろわがままですいません。 模索しながらですが、みなさんと、楽しくブログでつながっていけるといいなぁと思います。よろしくお願いします。
健ちゃんは、泊まりに来てくれたかたや、友達、家族の話しをとつぜんすることが多いです。
よく名前まで覚えてるなぁ〜って思うことがよくあって、こーちゃんは、忘れっぽいけど、健ちゃんは、いろんな人が言ったことや、やったことなどを、あの人こんなこと言ってたね〜とか、あんなことやってたね〜とか、こんなものくれたよね〜とか、突然話してくれます。
先日、車の中で、『ママ、5月にアンクルウィリーに会いに行くって言ってなかったけ〜?アンクルウィリーの大きなプールの滑り台滑りたい!』だって、すっごくびっくりしました。
アンクルウィリーとは、ごんのすけさんの旦那様で、去年ワイコロアのヒルトンタイムシェアーに、誘ってくださって私と子供の3人で泊まらせていただいたのです。今年は5月にホノルルなので、一緒によかったらって言ってくださって、いけたらいいなぁッて漠然と子供たちにも話ししてたんですが、ほんとーによく聞いてるわ。健ちゃん。
ホノルルは行けないから、9月にごんのすけさんがコナにきたら、また、ドラム教えてもらおうね。
アンクルウィリーってだれだっけ?っていう質問に健ちゃん、アンクルウィリーのまねしてくれました。
ドラムの練習のかけ声です。
ランキングに参加しています。どちらか、クリックしていってくださ〜い。
最近のコメント