ハワイ島 火山のトレイル スチームベントの所
比較的簡単に歩けるボルケーノナショナルパークのトレイルの動画です。
オヒアレフアや、珍しいオレンジのレフアとか、マウンテンナウパカとか動画に写っています。👀💕
最近お庭に来る猫ちゃんの写真とジャクソンカメレオンの写真をアップしたいのですが、まだ携帯からブログ更新できない状態です。😞💦
↓↓♥
比較的簡単に歩けるボルケーノナショナルパークのトレイルの動画です。
オヒアレフアや、珍しいオレンジのレフアとか、マウンテンナウパカとか動画に写っています。👀💕
最近お庭に来る猫ちゃんの写真とジャクソンカメレオンの写真をアップしたいのですが、まだ携帯からブログ更新できない状態です。😞💦
↓↓♥
おととい、久しぶりにこーちゃんに電話したら、なんか色々と頑張っているそうで、最近であった人の話や、仕事のこと、ベガスの町の話とかしてくれていました。なんかしっかりしてきている感じがして、嬉しくって、ずっとこーちゃんの潜在的な良いところを見ないで心配ばかりしていた自分の事を反省しました。
こーちゃんは自分の人生を歩き始めたんだな😊と改めて思いました。
健ちゃんも色々楽しそうです。
ところで、健ちゃんの学校の敷地にマカデミアナッツが植えられているのですが、
最近、お迎えの際に、マカデミアナッツの木に花が咲いているのが見えて気になっていました。なので車を停めて写真撮ってみました。
ほんと面白い形の花だなーと思います。
実もなっていました。
↓↓♥
|-植物図鑑 | 固定リンク
パボニア・ストリクティフロラ
先日のお花の名前わかりましたー♪
ブラジルに住んでたことあるラスベガス在住のお友達が教えてくれましたー♪
http://jusa.sakura.ne.jp/zukan/pavonia.strictiflora.html
珍しい植物のようです💕
↓↓♥
|-植物図鑑 | 固定リンク
木曜日は家でお仕事。
キットのオーダーが来ていたので、準備してました。
天気が良くて暑かったので、本当はプールに行きたかったけど、お天気がいいうちに布を洗っておきたかったし、諦めました。
で、夕方仕事がひと段落して、晩御飯の仕込みも終わったので、ルーカスとウォーキングへ!
最近は少し早歩きで歩いています。じわっと汗を掻くのが気持ちいです。
そして、今のシーズン道沿いに咲いているガーデニアが可愛いのですっ。
いい香りーー♪
幸せー♪
↓↓クリックお願いします♥
ハワイ島では、大変なことが起きています。
ハワイアンキルトやフラが大好きな方にとっては、特にオヒアレフアの木には思いがあるのではないかと思いますが、
ここ1年半ほど前から、ハワイ島のオヒアレフアの木たちが突然枯れ始めました。
最近調査がされたそうですが、想像を超える数のオヒアレフアの木が枯れているそうです。
この問題を”Rapid ‘Ohia Death”(急速なオヒアの死とでも訳しましょうか、)とハワイ島ではよんでいます。
そして、調査の後、やっと、理由がわかったそうです。
理由は、菌だそうです。fungus、カビと訳してもいいのかな?とにかく、その菌が、ハワイ固有の虫について、虫が、木から木へ移動して、それが、”Rapid ‘Ohia Death”を広げているみたいだと、火山のガイドトレーニングの時にレンジャーさんが言っていました。
種や、花を摘むことでは、その菌はうつらないみたいですが、木の幹からはうつるそうで、枯れたオヒアの木の幹を移動させないように、とか、枯れたオヒアの木の幹の近くを歩いた靴や、車のタイヤなども洗っておくと、少しでも広がるのを防げるのではないかと、パンフレットを作って地元の住民にお知らせしているそうです。
急速なというだけあって、ひどい時は数週間でオヒアの木が枯れるそうで、葉が落ちてちょっとずつ枯れるのではなく、一気に枯れるんです。
うちの近くにも枯れているのがあったので、写真撮ってきました。
一瞬で生気を抜かれたような枯れ方です。
この問題の説明会に行った方のお話によると、今のところ解決策はなく、もしかしたらハワイ島の全てのオヒアレフアが枯れきってしまうこともありうるという事で、解決策を探すとともに、種の収穫保存も進めているそうです。万が一枯れきっても、また人工的に植えることができるようにという準備もしてるんだそうです。
ハワイ島の景色からオヒアレフアが無くなったら、全く違う景色になってしまうなー😭。
解決策が見つかることを祈っています。
今年のメリーモナークでもレフアの花を使う事はカプだと聞きました。
これは調べてないのですが、どうなんでしょうねー。本当にショックです。
↓↓クリックお願いします♥
|-お庭の植物, |-植物図鑑, |-ディープなハワイ島 | 固定リンク
| コメント (7)
最近、ハワイ島らしい気候が戻ってきました。
雨がざーって降って、10分後には晴れて、また、夕方にザーッと雨が降るという感じ。
そのおかげか、どこへ行ってもお花が綺麗に咲いています。
花びらの上の水雫がきれい。
いま、考えているデザイン。完成させたいけど、なんか、スラスラ出てこないので、保留中。
早く完成させたいな。
それまでは、お花とにらめっこ。
↓↓素敵なハワイアンキルターさんのキルトを見たい方はクリックお願いします〜♥
最近、フェイスブックの方でハワイ島で見かけたお花の写真をアップしています。
いろいろネガティブなことがあったりしても、お花を見るとハッピーになれます。
自然のアート。
こんなにも綺麗な形や色がこの世界に存在することが奇跡だなー。
先日、キラウエア火山のお店の方に商品を届けに行ったので、公園内を少し一人で散歩しました。
コアの木を見上げていたら、つぶつぶを発見。なんだロォー?と思って写真撮って、レンジャーさんに聞いたら、蕾だよって教えてくれたので、そのあと、お花を探してみました。
じゃーん。黄色いかわいいふわふわのお花でした
風がびゅんびゅん吹いて寒い日だったので、写真がぶれているのが少し残念ですが、また新しい発見。
キラウエア火山国立公園にはたくさんのコアの木が生えていますので、皆さんもぜひコアの花を探してみてくださいね。
↓↓クリックお願いします♥
↓↓クリックお願いします♥
♥ハワイアンキルト |-カパアパナキルトクラブ |-無料レッスン |-Kua O Ka La ハワイ島の学校 |-お客様の作品集 |-キルトに使うもの ♥アパパネブランド ♡ハワイアンキルトキット ♡ハワイアンキルトパターン |-コナコットン |-ハワイアンファブリック |-メリーモナークTシャツ |-ネットショップ |-商品ページ |-ハンドメイド |-ご連絡 ♥合気道 ♥家族のこと |-虎太郎と健ちゃん |-健ちゃん キンダー |-健ちゃん小学校 クアオカラ |-パパ ♥ブログのご縁 ♥うちのペット |-ジャクソンカメレオン |-ネコ ♥ハワイ島 カルチャー |-ハワイ語 |-ウクレレ |-フラ |-ラウハラ |-レイメーキング |-歴史 |-神話、伝説 ♥ハワイ島の食べ物 |-スイーツ |-おうちごはん |-ハワイ島の食事処 |-フルーツ ♥ジャパン |-あれこれお教室情報 ♥ハワイ島 住民情報 |-イベント |-ビーチ |-観光スポット |-ディープなハワイ島 |-アクティビティー |-キラウエア火山 |-フィッシング |-マッサージ |-ショッピング |-ハイキング |-欲しいもの |-プチ留学 |-植物図鑑 |-ハワイ諸島 ♥ハワイ島での出来事 |-ダイエット |-体にいいこと |-お庭の植物 |-パーマカルチャー |-ガイド中の出来事や写真 |-ハワイで学んだいい言葉 |-虹 ♥ルームシェアの詳細 |-我が家のお客様 ♥ハワイ アメリカテレビ番組 |-映画、ドキュメンタリー |-プリスクール YOUTUBE ♥グランパのハワイ島 ♥ホノルル おすすめ絵本 ごんのすけさん ご飯会 アーチェリー オアフ島 ハワイ島宿泊施設 バケーションレンタルの事,お客様 ビューティー 2013年2月母の旅。
最近のコメント