先週きたチハルちゃんですが、私も両親がきていて、なかなかあいに行けなかったので、ヒロ大神宮で待ち合わせして、あいに行って来ました。
滞在先のことで、大丈夫かどうかちゃんと話しも聞きたかったのもあったし、チハルちゃんがヒロ大神宮の宮司さんと奥様にすごくよくしていただいていると聞いてご挨拶もしたかったし、なので、みんなにあえてよかった。
ヒロ大神宮につくと、チハルちゃんが外にいて、宮司さんも出て来てくださって いいお話をたくさん聞くことができました。
実は知ってるようで知らなかった参拝のお辞儀の仕方なんかも、この機会にきっちり教えていただきました。
母も、日本の宮司さんには、なかなか聞けないような質問も大蔵さんが丁寧に笑いを交えて教えてくださるので、いろんなことが聞けてよかったと言っていました。
たくさん、いいお話を聞いた後は、ケイちゃんから電話が入って、少しあいに来てくれました。(ケイちゃんには朝電話して、チハルちゃんを紹介したいのだけど、、と話してみたのですが、すぐ、その日にあいに来てくれて、たぶん二人とも、滞在中に仲良くなれるのではないかなぁと思います。)
みんなでおみくじをひいて、また、そこで天照大神のいいお話を聞きました。
帰り際には、わざわざ、奥様と娘さんと出て来てくれました。奥様はタヒチアンキルトもされるそうなので、いつか、一緒にキルトのお話でもできるといいなぁと思いました。下りて来てくださってありがとうございました。
ケイちゃんは、このあとウクレレのレッスンがあったので、帰って行ったので、
チハルちゃんと一緒にヒロの海を見て来ました。本当はカメにあいたかったけど、波がありすぎてかめさんいませんでした。
でも、チハルちゃんと
少しの時間でも、一緒にお出かけして、話しも聞けたので、一安心。
楽しかったです。
そして、また、ヒロ大神宮グッズをいただきました。
計量スプーンとボールペン。
ありがたいです。
みんなでひいたおみくじは、
心を正せば幸せは来る。
きっと、少しずついろんなことがいい方向に進むような気がして来ました。私も、頑張らなきゃ。
地元の神様にご挨拶されたい方、そして、いいお話を聞きたい方はぜひヒロ大神宮へ。神様のありがたいお話に興味がない方にはお勧めしません。
場所は、
View Larger Map
ランキングに参加しています
。どちらか、クリックしていってくださ〜い。


にほんブログ村

にほんブログ村
最近のコメント