もういいっちゅうねん、って突っ込まれそうですが、またもや、健ちゃんの誕生日ネタです。
健ちゃんの通ってる学校はキンダーはシュタイナー系のスタイルなんで、学校で子供達のお誕生日を祝ってくれます。親も招待してもらえます。これうれしい。
去年もマラマラマでお祝いしてもらいました。(その記事はこちら)
フルーツ持って来てくださいということだったんで、ブルーベリーとラズベリーを買って、パパと二人で持っていきました。
学校についたら、健司が、うれしそうに走って来た。
今日の誕生日は、冬休み中に誕生日だった、プレシャスちゃんと、健ちゃんの誕生日会でした。
主役の二人は王冠とマントをつけます。
私はフルーツを洗って準備していたら、ボーデン君がよって来て、ロジャーに、『ハーイ!僕健司の友達です。』って自己紹介してくれた。
なんか、可愛い〜。
そして、誕生日パーティーが始まりました。ロウソクに火をつけてから、太陽が真ん中に飾ってあって、みんなが丸くなって座る椅子の周りを歌を歌いながら回ります。『1年、2年、3年、4年、5年、6ねーん。』みんなが声を揃えて言いました。
そして、ハッピーバースデーの歌を歌ってくれたあとは、プレシャスちゃんとロウソクを吹き消しました。
そして、プレゼント。
プレシャスちゃんはソーイングセット、健ちゃんはドラゴンの絵が書いてある盾をもらいました。
開けようとしてる二人。それと、みんなからもたくさんの絵をもらいました。絵の裏にはメッセージが書かれていました。
『健司がコナにキャンプに行って楽しめますように。』とか、『たくさん大きないい波が来ますように。(たぶん家族がサーファーなのかな?)』とか、『たくさんレインボーがみれてハッピーになりますように』とか、『馬が飼えますように。』とか、『お庭にたくさん花が咲きますように。』とか、『一緒に公園でいっぱい遊べますように。』とか、そんな可愛いお祝いの言葉。そして、一番多かったのが、『健司のお庭にスターフルーツの木を植えて、いっぱいスターフルーツを食べられますように。』というもの。何人ものお友達がスターフルーツがいっぱい食べれますようにと、願ってくれました。
けんちゃん、スターフルーツが大好きだそうで、学校で木からもいで食べるのが好きなんだって。知らなかった。
プレゼントのあとは、パイナップルとバナナが入ったケーキに、持っていったフルーツと生クリームをのせてみんなで美味しく食べました。
ほんとうに、楽しい一日でした。
大きくなっても、このまま、ずーっと楽しそうに学校に行ってくれるといいなぁ。
ブログ頑張ってねって思ってくださったら、クリックしていただけるとうれしいです
。
にほんブログ村

にほんブログ村
HAWAIIANQUILT
最近のコメント